日本への渡航に関する外務省からのお知らせ
2011-11-07


外務省のHP [URL]
東日本大震災関連情報をクリック日本への渡航について

以下はお知らせをコピー&ペーストしました。上記で確認すること。

PDF版    宮城県,福島県,岩手県を訪問される皆様へ
平成23年11月7日
東日本大震災にかかる復興支援の一環として,宮城県,福島県又は岩手県のいずれかの地域を訪問する外国人の方で,次の要件を満たす場合には,ビザ手数料を免除することといたしました。詳細については,最寄りの大使館又は総領事館にお問い合わせください。

1. ビザ手数料が免除となる要件
(1) 対象となる方
ア 短期滞在ビザ以外のビザを申請する場合対象地域に居住,勤務又は留学する方
イ 短期滞在ビザを申請する場合対象地域を訪問される方
(注)対象地域とは宮城県,福島県,岩手県の三県です。

(2) 対象となるビザ
平成23 年11 月15 日から平成28 年3 月31 日までにビザ申請した上で取得したビザ

2. 必要書類
通常のビザ申請に必要な書類の他,以下の書類を御提出願います。
(1) 短期滞在ビザ以外のビザを申請する場合居住先,勤務先又は留学先が対象地域に所在することを証する書類。
(2) 短期滞在ビザを申請する場合
・滞在予定表(日程表)
・対象地域を訪問することを証する書類
航空券予約票,乗船券予約票,鉄道の予約票,対象地域のツアー予約票,宿舎予約票(宿泊する場合),対象地域で開催される各種イベントの入場券又は予約票,対象地域で開催される会議への招待状などのうちいずれか一つ。
(注)上記書類の提出がなく,対象地域を訪問することが確認できない場合は,ビザ手数料は免除されません。

* 査証の発給には手数料が必要です。
金額は、一般入国査証は約3,000円、
数次入国査証は約6,000円、
通過査証は約700円です。
原則として、大使館/総領事館の所在地国(地域)の通貨で支払いただきます。

 渡航目的及び国籍によって、手数料を必要としない場合や、金額が異なる場合があります。

 査証が発給されない場合、手数料は必要ありません。
[トピックス]
[入管・在留許可]

コメント(全0件)


記事を書く
powered by ASAHIネット